どうもこんにちは。タックンです。今日は珍しくSEOの話。
「SEOサイトアフィリエイターを自称する割には、SEOの話が少ねーじゃねぇか!」
なんて思われないか不安になったので(笑)
とは言え、SEOはGoogleの方針に基づいてどんどん変わることでもあるので、どうしても、「普遍的なノウハウ」なんてものは存在しないわけで、
現時点でのタックンが感じていることを簡単にまとめた雑感になってしまうかと思います。
SEOに関する記事で、1年前の記事はもはやあんまり意味を持ちません。
ちなみに、SEOに関する確固たる情報がほしいという方は、
「Googleが提供しているウェブマスター向けガイドライン」
を読んで下さい。
はっきりいって、そこらへんに転がっている小手先のノウハウよりも、Google本社が発信している情報の方が、将来的には役に立ちます。
なにせGoogleが何を考えて検索エンジンをチューニングしているかわかるわけですから。
と、ここまで前置きしておきながら、今日は「被リンクと検索順位の動きについて」、簡単に話してみようかなと思います。
結局、人工的なリンクは張るべきなのか、張らないべきなのか
最近では、パンダアップデートや、ペンギンアップデートの影響で、
「被リンク」(特に自作自演のリンク)に関する考え方の見直しを迫られているWebマスター様やアフィリエイターが非常に多いのではないでしょうか。
かく言う僕も、検索順位を上げるために、あげたいサイトにはガンガンリンクを放り込みたい人なので、この「被リンクの張り方」にはいつも気を使っています。
また、リンクプログラムに参加していると、それだけでペナルティの要因になることもあるみたいですね。
結局どのリンクが良くてどのリンクが悪いのか…。多くのWebマスターやSEO業者は、この問題に頭を抱え続けているのではないでしょうか。
この手の質問をSEOに詳しい友人などに聞いたりすると、「自分が必要だと思ったら張っても良い」とか「同じジャンルなら問題ない」とか「リンクの構成が複雑なら問題ない」とか「アンカーテキストが分散されていれば問題ない」とかそんな感じの話をよく聞きます。
では、結局のところ人工的なリンクは張らない方が良いのでしょうか。張った方が良いのでしょうか。どっちなのでしょうか。
これに関して僕の答えはというと、
「リンクは張っても良い。
ただし、ただ張るだけならそのためのコストはかかり続けるでしょう。」
といった答えになります。
実際のところ、特にアフィリエイトサイトであれば、商売っ気満載のサイトが主になるわけですから、そんなサイトに自然なリンクはそもそも集まりづらいです。
だから、アフィリエイトサイトで、特定のキーワードで上位表示させたいということであれば、やっぱり内部の情報の充実は当然ながら、外部リンクのチューニングもある程度は必要になると言えます。
事実、僕も人工的なリンクはいつか死ぬと思っているのですが、現時点でも、
人工的なリンクで上位表示されているサイトはいくつも確認しています。
だから、現時点では、
数字を作るためにはライバルよりも上にいかなければならないなら、人工的なリンクも多少はやってもOKだと思います。
そして、たぶんこの傾向はもう少し続くと思います。というか、Googleが順位付けのイチ要因に、被リンクを掲げている以上、ずっと続く話ではあると思いますが。
まぁ、最近では、パンダアップデートや、ペンギンアップデートが頻繁に行われているので、「リンク得点の再査定」は常に行われている印象があるので、
「せっかく今日付けたリンクが翌日に死ぬ可能性」は常にあるとも言えると思います。
では、「人工的な被リンクの効果が翌日に無くなる可能性があるなら、外部対策は結局どうすればいいのさ?」
という声が聞こえてきそうですが、これはやっぱり自然とリンクが集まるコンテンツ、(いわゆるバイラルコンテンツ)をどれだけ作れるかが、カギになってくると思います。
バイラルコンテンツの作り方については、タックンも今勉強中ですが、いわゆる「コンテンツ型SEO」というのの源泉はここにあるような気がしています。
バイラルコンテンツがなぜSEOに良いか、というと、あまりコストをかけることなく、被リンク獲得ができる可能性があるという一言に尽きます。
もちろん、バイラルコンテンツを作る予算があるなら、うちはリンク購入しちゃうぜ!という考え方なら、それはそれでアリだとは思います。
極端な話、バイラルコンテンツを買ったっていいわけですからね。
まぁ、簡単に話をまとめると、現時点でもまだまだ人工的なリンクの効能はあると思います。実際にそれで上位表示されているサイトが未だにあるわけですから。
今度、時間があれば、「バイラルコンテンツ」について、考えてみたいと思います。
上位表示を目指すなら、内容もさることながら、外部リンクも結局は必要。
外部リンクの獲得の方法は、いろいろなやり方を考えてみる必要はある。