アフィリエイトサイトを作るなら、Googleのアップデートにも、臆することなく進み続けましょう。
どうもこんにちは。タックンです。
先日、5月の22日くらいに、順位変動があったみたいですというエントリーを書きましたが、
どうやらペンギンアップデート2.0だったみたいですね。
参考
⇒Google、ペンギンアップデート2.0の実施を全世界で完了。順位変動は期待はずれ?
ペンギンアップデートはすごい!とマットカッツ本人が仰っていたので、
どんなものかと内心期待していたのですが、案外こんなものか、という感じです。笑
まぁでも、今回のアップデートに関しては、結構いろんなアフィリエイターの意見を聞きましたが、
やっぱりアップデートの効果は極めて限定的か、はっきりしていないというのが現状みたいです。
たしかに、僕の印象でも、特にリンク周りにグレーなサイトが落ちているようには見えないし、
(自動生成コンテンツでクロスリンクし合っているような、全く人の手がかかっていないようなWebサイトがまだまだ生きています!)
別に今回のアップデートで何が変わったかと言えば、何も変わっていないような気もしています。
正直な話、1週間くらい、サイトをほったらかしにしておけば、
このくらいの変動はよくあることです。
検索結果について、小さな乱高下は、毎日何パーセントかの割合で必ずと言っていいほど起こっているのですが、
今回は、それが3日分くらいまとめてきた印象です。
僕のサイト軍でもよく起こる、小さな乱高下の図です。
(ちなみに検索結果の管理には、僕はGRCというツールを使っています。
毎日の検索結果を観察するのに非常に便利なツールですので、
サイトアフィリエイターは必ず導入された方が良いと思います。)
アップデートがあろうとなかろうと、良いコンテンツは増やし続けるべきという話
とまぁ、ことある事に騒がれるGoogleのアップデートですが、
タックン的には、やっぱり「気にしない」のが一番いいなぁ、と思ったりします。
基本的に、Googleは「ユーザーが求めているものを求めている」わけですので、
アフィリエイトサイトを作る側の人間としては、
結局、常にそういったWebサイトを作り続ける命題を背負っていると解釈しても良いと思います。
もっと言ってしまえば、アフィリエイトサイトを作る人間の指名は、
「SEOを制覇し、ビックキーワードで上位表示できるサイトを作ること」では無くて
「より多くの困っている人を助けること」
と言い換えることもできるかなぁ、と思います。
実際、困っている人を目の前に、
「あなたが悩んでいることは、○○を使えば解決できますよ」
という話をすれば、そのアイテムは高確率で売れていくはずなのですね。
この現実を無視して、「ビックキーワードで上位表示させよう!」と考えるのは、
どちらかというと、サイトオーナーのエゴでしかないと思うわけです。
まぁ、マックスの予算を投下して、常にビックキーワードで上位表示を狙うことを常にやりたいと言うなら、
僕はそれはそれで止めませんが、結局それだといつか採算が合わなくなると思います。
なので、これは僕のスタンスにはなりますが、
究極的な話をするなら、「そこに情報を求めている人が居るならば、僕らアフィリエイターは、それに見合ったコンテンツを作り続けるべきだ。」と僕は思ったりしています。
これは、Googleの検索結果が今後どうなろうと変わらない、重要なことだと思います。
そして、「困っている人を助けるに当たって、ビックキーワードでの上位表示が、必ず必要なのか?」という話でもあります。
別に、いらないんですよね。
それよりも、より細かく、そのユーザーのニーズに答えたサイトが、本来は必要とされるはずなのです。
まぁ、というわけで、手短にはなりますが、
Googleのアップデートはどうあれ、
本日もサイト作りをがんばるしかない、という話になります。
ユーザーのニーズに答えたサイト作りができているなら、
大儲けできる日は、そう遠くないはずです。
というわけで、がんばっていきましょう!
PS.
最近、青森で鯛を釣るのにはまっています。笑
船で沖に出て釣るのですが、大物がよく釣れ、引きが強くて面白いです。
こういう自然は大切にしたいなぁ~と思います。
PS2.
ちなみに、「よりユーザーのニーズにこたえたWebサイトの例」として、
僕が好きなサイトをご紹介してみます。
僕はルアーでブラックバスを釣るのが好きなのですが、
海外でバス釣りをするのが一つの夢なのですね~。
そこで、「海外 バス釣り」と検索して、常に上位表示されているのが下記のサイトです。
⇒海外バス釣り情報&ツアー格安簡単自作術 Access!海外バスフィッシング
僕の趣味というか、僕目線で大変恐縮ですが、
やっぱりこういったWebサイトは読んでいて非常に面白い!と僕は感じます。
なので、こういう、「釣り人の気持ちに応えた上」で、
「海外にバス釣りに行くにはどうすれば良いか?」という情報が網羅されているサイトは、
やっぱり、間違いなく良いサイトなのですね。
こういうサイトには、どう考えてもアップデートなんて、関係ないですよね。
それぞれスタンスがあるかと思いますが、よろしければ参考にされてみてください。